 
           
            Recommended Recipe
レシピのご紹介
大豆の磯衣揚げ
たんぱく質とカルシウムたっぷりの一品です!
 
                                  
                    
                    調理時間30分
                  
- 水煮大豆 160g
 玉葱 120g
 桜えび 20g
 天ぷら粉(打ち粉用) 12g
 
 青のり 4g
 天ぷら粉 40g
 サラダ油 24g
 めんつゆ 4g
 水 72g
 大根 120g
- 
                      水煮大豆を下茹でし、薄皮が浮いてきたら取り除く。 
- 
                      玉葱は3㎜厚にスライスし、大根は皮を剥いておろしておく。 
- 
                      鍋にめんつゆと希釈分の水を入れておく。 
- 
                      天ぷら粉を冷たい水(分量外)で溶き、青のりを入れる。 
- 
                      油を天ぷら鍋に入れ、180℃に温める。 
- 
                      油を温めている間に、玉ねぎ、下茹でして水気を切った大豆、桜エビを合わせ、少量の天ぷら粉で打ち粉をする。 
- 
                      ⑥に水で溶いた天ぷら粉を入れ、混ぜて丸くまとめ、油で揚げる。 
- 
                      ③を温め、器に注ぐ。 
- 
                      器に天紙を敷き、かき揚げと大根おろしを盛り付けて出来上がり。 
                        
                        コツ・ポイント
                      
天つゆの代わりに塩などでも美味しく召し上がれます♪