皆さん、こんにちは!グリーンフードです(^^)
今回は、情熱!エプロンリレー第15弾をお届けします♪
◆情熱エプロンリレーとは?
おいしいものを食べたい、作りたいという想いを
カタチにしている人をあれこれ紹介する企画です。
今回は、
愛の家グループホーム柏の葉 調理スタッフ
外塚 由美(とのづか ゆみ)さんです。


★グリーンフードで働きたいと思った理由や
きっかけは何ですか?
愛の家グループホーム柏の葉のオープニングスタッフの募集があったので応募しました。
今までデイサービスやサービス付き高齢者向け住宅などで
お仕事したことはあったのですがグループホームは初めてでした。

▲1年半前の開設前調理研修のエピソードをお話ししていた外塚さん
★やりがいは何ですか?
ご利用者に「美味しい!」と喜んでいただけることです。
GH柏の葉が開設してすぐに昼食時に食欲がなく、
あまり召し上がれなかったご利用者におやつの
手作り芋ようかんを提供したところ
「この芋ようかん、のどがすっきりして美味しいわ!」と、褒めていただきました。
その後、肩を優しくたたき、「あなたは腕がいいから大丈夫よ」と、
言っていただいて嬉しくて少し泣いてしまいました。
近くにいたケアマネジャーさんに「これがグループホームでの楽しみでもあるのよ」と、
教えていただきました。

▲ご利用者との嬉しかった思い出を語っていただいた外塚さん
★仕事をしている上で大切にしていることは?
美味しい食事作りですね。
去年、入居されたご利用者で以前から栄養補助食品のエンシュアを
摂取していたのですが、柏の葉に来て、お食事をしっかりと
召し上がっていただき、
今はエンシュアを取らなくてもいいようになったことが嬉しかったです。
ご家族からご利用者の髪の毛がつやつやして綺麗になったことを
褒めていただいたことも嬉しかったです。
髪の毛なので介護スタッフさんの日々のケアもありますが、
お食事をしっかりと召し上がっていただいた結果でもあると思います。
スタッフみんなで大喜びしました。
★印象に残っているできごとはありますか?
柏の葉が開設して1年半、色々と大変な時もありましたが
GH柏の葉のスタッフの方々は優しい方ばかりだと思います。
ご家族の中に介護関連のお仕事をされている方が多く
色々とご意見をいただくこともあり、励みになるお言葉もいただきます。
★今後やってみたいことは?
もうすぐ柏の葉で働いて、2年になるので調理師免許の試験に
挑戦してみたいと思います。介護の試験にも挑戦してみたいです。

▲にこっ(*’ω’*)
★【GH柏の葉 お食事】


◆GH柏の葉 吉田ホーム長のコメント
いつもご利用者のために丁寧に調理してくれていて、
今日もご利用者が「こんなに美味しい料理食べたことないわ」と
穏やかに話しながら召し上がっているのを目の前で見ています。
彩りやボリュームもあり、私も食べてみたいと思うほどです。
今後のイベント食なども楽しみにしています!
◆山田マネージャーのコメント
外塚さん、
いつも美味しく温かい食事の提供、ありがとうございます!
外塚さんにはオープニングスタッフとして開設前のイベントからご活躍いただきました。
今までの知識や経験を活かし、季節行事では色とりどりの豪華なメニューを
提供いただいています。
柏の葉へ入居することの大きな魅力として欠かせない調理スタッフさんです。
これからも健康に気を付けながら、一緒に楽しんでいきましょうね!
****
グリーンフードで一緒に
美味しい食事を作りませんか?
採用情報はこちら↓↓↓
以上、情熱エプロンリレー第16弾でした!
では、また次回もお楽しみに!