皆さん、こんにちは!グリーンフードです(^^)
今回は、情熱!エプロンリレー第10弾をお届けします♪
◆情熱エプロンリレーとは?
おいしいものを食べたい、作りたいという想いをカタチにしている人を
あれこれ紹介する企画です。
今回は、愛の家グループホーム帯広共栄 調理スタッフ
宇佐見 澄子(うさみ すみこ)さんです。
![](https://greenfoood.com/wp-content/uploads/2024/11/305c55130886652218e94fd87341d68687ff7c63-768x1024.png)
![](https://greenfoood.com/wp-content/uploads/2024/11/1732f8fe9b30b4489b04451481f9cb58212bbdd0-1024x690.png)
★グリーンフードで働きたいと思った理由や
きっかけは何ですか?
今まで料理関係の仕事の経験があったのですが、インターネットでGH帯広共栄の募集を
見つけて応募した後、すぐにお電話をいただいたのがきっかけです。
![](https://greenfoood.com/wp-content/uploads/2024/11/860bb169f75b8739cc9b608d6761d8324786a0b6.png)
▲元気になるために仕事をしていますと笑顔で語っていた宇佐見さん
★やりがいは何ですか?
自分が作った料理を美味しく食べてもらえるのが嬉しいですね
★仕事をしている上で大切にしていることは?
仕事はやっぱり体力なので、体力維持のために1週間に2~3回、
仕事終わりにジムに行っています。
お金はかかりますが、仕事を長く続けられるように通っています。
—すごい努力されてますね
すごく忙しいんですよ(笑)何にもしない日っていうのがあんまりないです。
––忙しいのが好きなタイプですか?
テレビを見ているときにのんびりするくらいですね。
—色々と予定などを入れるのがすきですか?
はい(笑)元気でなかったら仕事もできないので、
スポーツをしたり、カラオケに行ったりしています。
![](https://greenfoood.com/wp-content/uploads/2024/11/fa3e23db26be741065d7bdf291bc993879ce515d.png)
▲忙しい毎日を送る宇佐美さん
★印象に残っているできごとはありますか?
介護職の皆さんは、ご利用者の介護もしながら料理作ったりしていることが大変だなぁと
思うんですが、皆さん完璧に仕上げていることですね。
自分もミスしないように、仕事をしたいなぁと思っています。
★今後やってみたいことはありますか?
ん~まだわからないです(笑)働ける場所があるだけで
ありがたいと感じています。いつまでも元気でいなきゃという気持ちです。
![](https://greenfoood.com/wp-content/uploads/2024/11/6b5d6ab337352051063ed7c5e3c7299782730e70.png)
▲にこっ(‘ω’)
【GH帯広共栄 お食事・おやつ】
![](https://greenfoood.com/wp-content/uploads/2024/11/fa13290326a362ea2dad7b0d4b7720662f1a9e2b.png)
▲ご家族からいただいたひき肉で作ったハンバーグ
![](https://greenfoood.com/wp-content/uploads/2024/11/c2e7425bc458faf1678889e5e27cb5b76fd0adef.png)
▲オレンジゼリー
◆愛の家グループホーム帯広共栄
佐々木ホーム長のコメント
元気に明るく出勤、退勤後もカラオケ・運動・お菓子作りと
とにかくパワフルな宇佐見さん。
また、前向きな発言が多く、介護職も見習うことがあります。
これからもみんなのお母さんとして、美味しい食事をお願いします。
◆松村マネージャーのコメント
宇佐見さん、いつも美味しい食事を提供いただきありがとうございます。
お元気で明るくて、人生の先輩としてお手本の姿です。
これからも、ご利用者、スタッフに温かい美味しい食事を提供してください。
![](https://greenfoood.com/wp-content/uploads/2024/11/4acda2ee28302ae567c280b1aef22b337769127f.png)
****
以上、情熱エプロンリレー第11弾でした!
ご登場いただいた宇佐美さん、コメントをいただいた
佐々木ホーム長・松村さん、ご協力いただき、ありがとうございました(^^)
では、また次回もお楽しみに!